2024年2月の資産運用結果

トータル収支

65.10%(ATH!)

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(60.29%)から、4.81%の増加。

ポートフォリオ

  • 日経平均: 9.32% -> 9.71%
  • S&P連動: 58.73% -> 58.59%
  • 新興国: 5.94% -> 6%
  • NASDAQ連動: 9.66% -> 9.65%
  • CXSE + アフリカ: 1.73% -> 1.83%
  • インド: 3.15% -> 3.13%
  • ゴールド: 4.93% -> 5.06%
  • 現金: 6.54% -> 6.03%

ポートフォリオ詳細

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

先月に続き、株が絶好調でした。 特に日経平均のパフォーマンスがすごかったですね。

今月の積立

変わらず.

振り返りと今後の方針

2月の米CPIは

  • 総合予想2.9%(前月3.4%) -> 結果 3.1%
  • コア予想3.7%(前月3.9%) -> 結果 3.9%

コアが4%付近で下げ止まっている印象を受けます.

年内利下げ観測は後退し、この付近で株価は大きく下げ、ドル高となりました。

2月後半NVIDIAの好決算でテック関連株が一気に波に乗りました。 NVIDIA凄すぎ。

この勢いにのって日経平均も最高値を更新。3月には40000円も突破しました。

お祭りのような相場の2024年です。

2024年1月の資産運用結果

トータル収支

60.29%(ATH!)

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(49.53%)から、11.24%の大幅増加。

ポートフォリオ

  • 日経平均: 9.17% -> 9.32%
  • S&P連動: 56.14% -> 58.73%
  • 新興国: 6.13% -> 5.94%
  • NASDAQ連動: 9.34% -> 9.66%
  • CXSE + アフリカ: 1.82% -> 1.73%
  • インド: 3.13% -> 3.15%
  • ゴールド: 5.2% -> 4.93%
  • 現金: 9.07% -> 6.54%

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

株絶好調でした。

今月の積立

変わらず.

振り返りと今後の方針

12月CPIは想定内。FOMCもややタカ派ではあったものの、大きな動き無しでした。 株価は異様な上昇を続けています。

個人的には出遅れの中国株がそろそろ底うつんじゃなないかと見守っています。

2023年12月の資産運用結果

トータル収支

49.53%

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(50.68%)から、1.15%の減少。年始の入金の影響あり。

ポートフォリオ

  • 日経平均: 9.17%
  • S&P連動: 56.14%
  • 新興国: 6.13%
  • NASDAQ連動: 9.34%
  • CXSE + アフリカ: 1.82%
  • インド: 3.13%
  • ゴールド: 5.2%
  • 現金: 9.07%

カテゴリを細かくしました。入金したので現金が増えてます。

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

好調。日経平均が一番いい。

今月の積立

変わらず.

振り返りと今後の方針

年末上がったり下がったりしてました。あんまりニュースも追ってませんでした。 2018年から初めて7年目。今年もやっていきます。

2023年11月の資産運用結果

トータル収支

50.68%

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(51.39%)から、0.71%の減少。

ポートフォリオ

  • 国内株: 7.72% -> 8.45%
  • 米国: 69.86% -> 70.71%
  • 新興国: 10.61% -> 11.91%
  • ゴールド: 5.8% -> 5.75%
  • 現金: 6.01% -> 3.18%

キャッシュ比率が3%まで下がりました。

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

新興国がダメ。ゴールドも不調。

今月の積立

変わらず.

振り返りと今後の方針

大きな動きなし。

11月中ば。10月CPIはほぼ予想通り。長期金利は大きく下がり、株価は上昇しました。

12月初旬。米長期金利低下、日銀総裁の金融緩和終了をほのめかす発言もあり、一時的ドル円は142円台をつけました。

2023年10月の資産運用結果

トータル収支

51.39%(ATH!)

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(45.97%)から、5.42%の増加。ATH更新。

ポートフォリオ

  • 国内株: 6.71% -> 7.72%
  • 米国: 69.23% -> 69.86%
  • 新興国: 8.74% -> 10.61%
  • ゴールド: 5.56% -> 5.8%
  • 現金: 9.76% -> 6.01%

現金の3%くらいを、中国株・インド株・国内株に移行しました

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

全体的にいい。特にゴールドが良かった。

今月の積立

変わらず.

振り返りと今後の方針

大きな動きなし。

9月CPIはほぼ予想通り。

11月初めのFOMCは利上げなく、発言も市場の想定通り。

円安が止まらないのが気になります。

2023年9月の資産運用結果

トータル収支

45.97%

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(49.42%)から、3.45%の減少。ATH更新フィーバータイム終了。

ポートフォリオ

  • 国内株: 6.46% -> 6.71%
  • 米国: 69.3% -> 69.23%
  • 新興国: 8.51% -> 8.74%
  • ゴールド: 5.66% -> 5.56%
  • 現金: 10.07% -> 9.76%

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

全部ダメ。日経平均が一番酷い。

今月の積立

変わらず.

振り返りと今後の方針

8月CPIはほぼ結果通り。マーケットに大きな動きなし。

FOMCはややタカ派長期金利上昇。株価は大幅下落。

雇用者統計も予想を大幅に上回る強さ。長期金利4.9%近くまで金利上昇。ドル円は一時150円をつける。株安。

来月も引き続き。

2023年8月の資産運用結果

トータル収支

49.42%(ATH!!)

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(47.37%)から、2.05%の増加。ATH更新中

ポートフォリオ

  • 国内株: 5.72% -> 6.46%
  • 米国: 68.65% -> 69.3%
  • 新興国: 8.24% -> 8.51%
  • ゴールド: 5.64% -> 5.66%
  • 現金: 11.75% -> 10.07%

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

米株好調。新興国が良くない。

今月の積立

変わらず.

振り返りと今後の方針

7月の米CPI発表では総合・コアともに予想を若干下回りました。コアは4.7%とまだ高い領域。 その後のFOMCジャクソンホールはややタカ派でマーケットは若干の嫌気。

長期金利が4.3近く下まで上がってきています。 日米の金利差は大きく開き、円安傾向が続き、現在1ドル147円。 パフォーマンスがいいのは円安とNvidiaラリーの影響。

今週水曜CPI発表です。