2018年6月の資産運用収支報告

トータル収支

-1.94%

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

6月は米国の貿易政策の影響が大きく響き、今月も運用成績はマイナス維持となってしまいました。

ポートフォリオ

円とドルMMFを含めたポートフォリオ

f:id:shogo807:20180702193432p:plain

ドルMMF、国内REIT、ゴールド、国内株の比率を上げてます。

円とドルMMFを除いたポートフォリオ

f:id:shogo807:20180702193457p:plain 先月と変わらず。国内株 + 先進国株メイン。

主要ポートフォリオのパフォーマンス

先月

f:id:shogo807:20180702204617p:plain

J-REITが堅調。新興国株が激下がり。続いてゴールド、国内株と下げている。

上半期

f:id:shogo807:20180702204718p:plain 新興国の下げが目立つ。続いてゴールド、国内株。J-REITが堅調。上半期は負けですね。。

購入銘柄

ゴールドの銘柄を投資信託にしました。

  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド
  • ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)
  • <購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド

投資銘柄リスト

振り返りと今後の方針

6月はアメリカ政治を中心にG7、米朝会談、貿易戦争とめまぐるしく相場が動きました。市場は貿易戦争悪化を嫌気し、6月後半は一気に株相場が下げました。

日系企業も被弾する米中貿易戦争の実態は「ハイテク覇権争奪戦」

これ、個人的には楽観視しておりまして、長期的には悪化していくことにはならないと考えています。いつもの、トランプ外交術かなと。

ECBが2018年内の量的緩和終了を決定…市場の反応は?

FRBは利上げを。ECBは緩和を終了する。新興国はドルの利上げを受けてか、株も、債権も下がった。日本は?円安?株高?

今月も方針はぶらさず、ゴールド、JREIT, 国内株に積み立てます。