2021年2月の資産運用

トータル収支

11.13%

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月から、1.57%増。ドル高傾向の恩恵。

ポートフォリオ

f:id:shogo807:20210208101343p:plain

  • 国内株: 3.36% -> 3.23%
  • 先進国: 33.88% -> 35.22%
  • 新興国: 5.05% -> 5.11%
  • ゴールド: 6.62% -> 6.49%
  • 現金+$MMF: 51.3% -> 49.95%

※「短期金融資産」は米ドルMMF + キャッシュ

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

f:id:shogo807:20210310174630p:plain

米株と先進国がなんとかプラス。あとは大負け。ここ数ヶ月ゴールドが下げまくってる。

主要銘柄ポートフォリオのパフォーマンス

f:id:shogo807:20210310175458p:plain

  • VTI: +1.43%
  • XLF: +7.88%
  • XLE: +16.97%
  • EPI: +3.36%
  • GOLD: -11.08%
  • OKTA: -23.38%
  • TMV: +17.87% (new!)

アフターコロナのエネルギー需要高と金利高を狙ったXLEとXLFが順調に伸びている。 積立スタイルだけど、タイミング狙う場合初動はもう少し大きめにポジション貼らないと利益でないなと反省。 この反省を生かし、先月からポジション持っているTMVは少し大きめにポジション張った。今のところ順調。 OKTAはかなりきつめの下げ。OKTA今月は多めに積み立てようと思う。

これ見るとVTIうまいことできてるなぁと感心している。

通貨比率

f:id:shogo807:20210208102419p:plain

ドル高の影響で国内通貨がまさかの1%増加、先進国通貨に1%減少

今月の積立

OKTA多め & TMV多めの布陣。barrick goldは今月から積立停止。あとは同じ。

f:id:shogo807:20210310181021p:plain

銘柄

アメリカ株
新興国
日本株
  • 積立なし
コモディティ
  • ゴールドファンド
ドルMMF or ドル買い
  • ドル口座への入金

振り返りと今後の方針

2月は相場の調子が悪いらしい。ほんとかな?

先月の締めにこんなことを書いていた。2月末に実際金利高を嫌気してグロース株が暴落。 テスラを筆頭にARK関連の銘柄が結構喰らった模様。 自分のPFではVTIが影響あったり、若干の持っているOKTAは影響があったが、それよりもドル高円安の影響でむしろ含み益は増加した結果となった。 市場としては金利高によるネガティブ要因と、アメリカの財政ばらまき + ワクチンが順調 のポジティブ要因のせめぎ合いで株が乱高下している雰囲気。 とはいえ、スタンスは変えずに今まで通り積み立てる。

今月からBarrick Goldの積立を止める。理由としてはバークシャーが売ったから。そもそも、バークシャーが買って飛び乗っただけだから、バークシャーが降りたから飛び降りることに。今持っているポジションは大したポジションないのでそのままにする。かなり含み損。

米バークシャー、ベライゾンやシェブロン株取得 | ロイター

2月からTMVのポジションを持った。米金利高傾向を予想してのポジション。今のところ順調。今月、来月もポジション入れる予定。