2021年7月の資産運用

トータル収支

17.63%

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(17.69%)から、0.06%減

ポートフォリオ

f:id:shogo807:20210810082539p:plain

  • 国内株: 3.12% -> 3.09%
  • 先進国: 41.62% -> 42.32%
  • 新興国: 5.49% -> 5.52%
  • ゴールド: 6.73% -> 6.74%
  • 現金+$MMF: 43.04% -> 42.31%

※「短期金融資産」は米ドルMMF + キャッシュ

主要インデックスのポートフォリオのパフォーマンス

f:id:shogo807:20210810082457p:plain

新興国が大幅にビハインド。全体的に軟調

米国株収支

14.79%

※ (現在評価額 - 投資総額)÷ 投資総額

先月(14.56%)から、0.23%増

米国株PF

f:id:shogo807:20210810083137p:plain

主要銘柄ポートフォリオのパフォーマンス

f:id:shogo807:20210810122430p:plain

保有額順

  • VTI: +1.15%
  • TMV: -3.00%
  • OKTA: -2.64%
  • EPI: +2.55%
  • BRK-B: +2.08%
  • CRWD: -0.08%

大きな動きなし

今月の積立

  • 円高なのでドル買いなし
  • 中国テック系のETFのXSOEの積み立てやめて、CXSEに変更
  • SnowFlakeとJUMIAの積み立て開始
  • 積み立て比率を調整

f:id:shogo807:20210810113932p:plain

銘柄

アメリカ株
新興国
日本株
  • 積立なし
コモディティ
  • ゴールドファンド
ドルMMF or ドル買い
  • ドル口座への入金

振り返りと今後の方針

7月は米株は大きな動きはなし。FOMCでも事前の予想を覆すようなものはなく、静かな相場。 7月は米長期金利はさらに下げて、1.13を一時つけた。

8月に入りこんなニュースもあり、米長期金利はジリジリ上がり1.3まで戻してきた。 www.nikkei.com

金利の動きの株価への影響はなし。 不謹慎だが、アメリカでのデルタ株の蔓延がFRBのテーパリングの早まりを抑制させるという予想につながり、投資家も売り急ぎがなくなってる気もする。 テーパリングは変わらず23年の予想が大方の見通し。 TMVは来月までhold。

中国テック株が荒れている。 先月の中国の規制に追加して、今度は教育企業への規制が出た。 長期で見れば買い場とみて、CXSEの積み立て割合を増やす。

news.yahoo.co.jp